悩む人

松井証券で口座を作ることは決めたけど、申込みがむずかしそう…

ブログ管理人

実際にわたしが口座開設した手順を、画像付きでわかりやすく紹介します!

投資をはじめる最大のハードルは、証券口座の開設ではないでしょうか。

この記事では、松井証券の口座開設に不安を感じている方に向けて、簡単に迷わず口座を開設できる手順をわかりやすくご紹介します!

こんな方におすすめ!
  • 松井証券で始めることは決めたけど、口座の開設方法に不安を感じている
  • とにかくすぐ新NISAを始めたい
  • 今後、新NISA以外にも投資にチャレンジしていきたい

今回の記事では、新NISA口座もあわせて開設する手順を紹介します。

サクッと口座を立ち上げて、新NISAをはじめる第一歩を踏み出しましょう!

松井証券では、本人確認書類の提出方法ごとに3種類の口座開設方法を提供しています。(2024年10月現在)

  1. オンライン申込み(スマートフォン) ※最短で口座開設
  2. オンライン申込み(PC) ※顔写真不要でお手軽!
  3. 郵送で申込み

オンライン申込み(スマートフォン)では、本人確認書類の撮影とあわせて、その場で顔写真を撮影し提出するため、最短で口座開設が完了します。

オンライン申込み(PC)は、本人確認書類をオンラインで提出するのみで、顔写真の撮影が不要でお手軽です。

ただし、口座開設の完了は後日送られてくる口座開設通知を待つ必要があるので、スマホ開設より少し時間がかかります。

口座開設をお急ぎの方はスマホ申込みを、そうでない方はPC申込みを選ぶとよいでしょう。

本記事はオンライン申込み(PC)で開設する手順を解説しています。

そもそも証券口座って?

まずは投資初心者の方のために、証券口座について簡単におさらいします。

貯金や給与振り込みなどに利用する銀行口座とは別に、株式や投資信託を買うには証券口座が必要です。

証券口座は、株式や投資信託などの金融商品の売買に特化した口座で、新NISA制度を利用するためにも必須となります。

今回の記事では、ネット証券大手の一つである松井証券 で口座を開設する手順を紹介します。

ブログ管理人

松井証券は、老舗証券ながらの手厚いカスタマーサポートが魅力の証券会社です!

新NISAでつみたて対象の投資信託はすべて手数料無料!

口座を開設してみよう

それではさっそく証券口座を開設してみましょう!

全部で4つのステップに分けて説明します。

事前に準備するもの1つ

お申し込みにあたり以下が必要になります。

  • 本人確認書類

以下いずれかの本人確認書類が必要です。

  • マイナンバーカードをお持ちの方
    マイナンバーカードのみでOK!
  • マイナンバーカードをお持ちでない方
    →マイナンバーが分かるもの(※1)+顔写真付きの本人確認書類(※2)

 (※1)マイナンバー通知カードや、マイナンバーが記載された住民票など
 (※2)運転免許証など

開設方法の選択とメールアドレス登録【全4STEP】

STEP1
口座開設ページの表示

こちらのボタンから松井証券のページを開きます。(新規タブで表示されます)

トップページが表示されるので、『口座開設(無料)』をクリックします。

続けて、「口座開設」のページで『口座開設(無料)』をクリックします。

STEP2
お申込み方法の選択

オンラインでの申込みか、申請書を郵送して申し込むかを選択します。

今回の記事ではオンライン申込み(PC)を想定しているので、『オンラインで申込む』をクリックします。

STEP3
メールアドレス登録

ご自身の持つメールアドレスを入力します。

「反社会勢力でないこと~」にチェックをつけてから、『送信する』をクリックします。

STEP4
メールの確認

メールアドレス登録完了の画面が表示されます。

入力したアドレスにメールが届いているので確認します。

メールに書かれている通り、24時間以内に次の手続きを行わないとURLが失効します。

このまま次の入力に進んでいきましょう!

各種情報の入力と本人確認書類のアップロード【全6STEP】

STEP1
個人情報の入力

受信したメールのURLをクリックして、個人情報入力の画面を表示します。

画面に従い、氏名・性別・生年月日・住所などの個人情報を入力します。

すべての入力が完了したら、『次の画面に進む(STEP3)』をクリックします。

STEP2
職業情報の入力

「職業・内部者情報入力」の画面が表示されます。

お勤めの職業や会社の名前・住所などを記入していきます。

続けて、「内部者登録」(インサイダー情報に接するかどうか)、「連絡先優先順位の選択」を入力します。

入力が終わったら『次の画面に進む(STEP4)』をクリックします。

上場企業にお勤めの方や、上場企業の内部情報を得ることができる方は、内部者登録が必要です。

登録をしなかった場合、インサイダー取引に該当してしまうことがありますので必ず申請しておきましょう。

関連会社以外の株式購入や投資信託購入には影響はないのでご安心ください。

STEP3
お取引情報の入力

口座の種類や投資方針について入力します。

まず、MATSUI Bankの口座をあわせて開設するかどうかを選択します。

あとから開設するこもできるので、今回は『開設しない』を選択しておきます。

MATSUI Bank口座は、住信SBIネット銀行の普通預金口座です。

普通預金口座に預けたお金はスイープ入金によりシームレスに証券口座に入金可能な上、0.31%と業界最水準の預金金利(※)を提供してくれる非常に魅力的な銀行口座です。
 ※2024年10月現在

高金利で便利な銀行口座をお探しの方は、MATSUI Bank口座の開設もご検討ください。

続いて、口座の種類を決めます。

特別な理由がない限り、『源泉徴収ありで開設する』がおすすめです。

取引で利益が発生した場合、納税が必要となります。

「源泉徴収ありで開設する(原則、確定申告が不要)」を選択しておけば、発生した所得税・住民税をSBI証券が代理で納付してくれて、ご自身の確定申告が不要になるのでおすすめです。

証券取引所に上場していない未公開株を購入・管理する際は一般口座が必要となります。
そのような取引もする予定がある場合は、一般口座を選択してください。

続けて、投資方針を入力します。

ご自身の投資目的やご経験を入力してください。

最後に、同時に開設する口座があれば選択します。

今回は初めて新NISAに申し込む方を対象としていますので、NISA口座で『開設する』を選択しましょう!

他の口座については、あとから申し込むこともできるので今回は『開設しない』を選択しておきます。

すべての入力が完了したら『次の画面に進む(STEP5)』をクリックします。

STEP4
入力情報の確認

ここまで記入した内容を確認します。

誤りがあれば訂正しましょう。

問題ないことを確認したら、『次の画面に進む(STEP6)』をクリックします。

STEP5
本人確認書類のアップロード

事前に用意していた本人確認書類をアップロードします。

この記事では、マイナンバー確認書類としてマイナンバーカードを選択します。

マイナンバーカードの表・裏をスマートフォンなどで撮影して、PCにアップロードします。

マイナンバーカードに記載の氏名、生年月日、住所、公印、マイナンバーがはっきりと映っているかどうか注意してください。

最後に、「松井証券取引規定等への同意」と「共通報告基準に係る届出」を確認します。

確認したらそれぞれにチェックをいれて、『口座開設を申込む』をクリックします。

STEP6
お手続き完了

以上でお手続きは完了です。

こちらの画面が表示されていることを確認します。

画面下部の「追加口座開設のお申込み(無料)」は、必要であればお申し込みください。

あとからでも申込みできるので、この記事での手順紹介は割愛します。

申込み完了のメールがきていると思うので、あわせて確認しておきましょう。

なおわたしの場合、申込み完了のページが表示されるとほぼ同時にメールがきました。(数秒程度)

ブログ管理人

おつかれまでした!あとは口座開設の完了を待つだけ!

口座開設完了お知らせの受取り

審査が問題なく完了すれば、数日以内に口座開設完了のメールが送られてきます。

その後、さらに数日以内にログインID・パスワードなどが記載された簡易書留が送られてくるので受け取りましょう。

ちなみにわたしの場合は、

【0営業日目】月曜の昼12:39に申込み完了

【1営業日目】火曜の夜18:29に「口座開設完了のお知らせ」メールを受領

【3営業日目】木曜日の昼くらいに簡易書留を受領

というスケジュールでした。

審査は1日以内に審査が完了してとてもスピーディーでした!

まとめ

松井証券で口座を開設する手順を解説しました!

最後に、作成手順とかかった時間を簡単におさらいします。

わたしの場合は、口座開設申込みで15分程度、申込みから審査完了は1営業日、ID・パスワードの受取りはその後2営業日でした。

以上で松井証券の口座開設手順の紹介は終了です。

これから新NISAをはじめようという方のために、この記事が少しでも役にたてたなら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました!